top of page
Search
智博 森田
Sep 4, 20231 min read
さいたま市内の小学校教職員研修で講師を務めました(弁護士森田智博)
令和5年9月4日(月)、弁護士森田智博が、さいたま市内の小学校において、さいたま市スクールロイヤーとして、教職員向け研修の講師を務めました。
37 views0 comments
智博 森田
Sep 4, 20231 min read
さいたま市内の小中合同研修で講師を務めました(弁護士森田智博)。
令和5年8月25日(金)、弁護士森田智博が、さいたま市内の小学校及び中学校の教職員の合同研修において、さいたま市スクールロイヤーとして、教職員向け研修の講師を担当しました。
8 views0 comments
智博 森田
Jul 7, 20231 min read
弁護士森田がさいたま市の初任者研修(高等学校・中等教育学校)の講師を務めました。
令和5年7月5日、弁護士森田智博が、さいたま市の初任者研修(高等学校・中等教育学校)の研修の講師を務めました。具体的な事例を用いて、演習を交えながら、校内で問題が発生した場合の対応について話しました。
46 views0 comments
智博 森田
Jun 24, 20231 min read
弁護士森田が「管理職・学校の危機管理研修の指導について」という研修の講師を務めました。
令和5年6月23日、弁護士森田智博が、埼玉県立総合教育センターが実施した「管理職・学校の危機管理研修の指導について」において、市町村立学校(小学校、中学校、高校、特別支援学校)の管理職向けの研修の講師を務めました。
31 views0 comments
智博 森田
Jun 5, 20231 min read
さいたま市スクールロイヤーとしていじめ予防授業を担当(弁護士森田智博)
令和5年6月1日(木)、さいたま市内の中学校において、弁護士森田智博がさいたま市スクールロイヤーとして、全校生徒を対象とするいじめ予防授業の講師を担当しました。
64 views0 comments
智博 森田
Jun 5, 20231 min read
鶴ヶ島市内においていじめ予防授業を担当(弁護士森田智博)
令和5年5月17日(水)、鶴ヶ島市内の小学校で、5、6年生のクラスを対象に弁護士森田智博がいじめ予防授業の講師を担当しました。
14 views0 comments
智博 森田
Apr 27, 20231 min read
令和5年4月27日、森田智博が、埼玉会館大ホールにおいて、令和5年度公立小・中学校等校長研究協議会でお話ししました。
弁護士としての経験から、性暴力等は他の不祥事とは加害側の特性、被害側の影響などについて、異なる点が大きいことを具体例を用いてお話ししました。
40 views0 comments
智博 森田
Mar 16, 20231 min read
弁護士森田智博のコメントが埼玉新聞に掲載されました。
2023年3月15日埼玉新聞「「中学校生活を返して」 1年時からいじめ…解決せず、きょう卒業式 蓮田の中学校、校長異動で記録紛失も」に弁護士森田智博のコメントが掲載されました。 https://www.saitama-np.co.jp/articles/18328
129 views0 comments
智博 森田
Feb 15, 20231 min read
令和5年2月9日市町村教育長を対象に弁護士森田智博が「児童生徒性暴力等防止の取組について」というタイトルで講演を実施しました。
児童生徒性暴力防止法に基づく市町村教育委員会の取組についてお話ししました。弁護士としての経験から、性暴力等は他の不祥事とは異なる点が大きいことについて、具体例を用いてお話ししました。
53 views0 comments
智博 森田
Jan 14, 20231 min read
県立学校等校長会議(令和5年1月13日)において弁護士森田が「児童生徒性暴力防止法」について研修を行いました。
組織的対応などについて、いじめ防止対策推進法と似ている部分が多いこと、性暴力等は他の不祥事とは異なる点が大きいこと、聴き取りの難しさ、ロールプレイの有用性などについて、具体例も活用することでお話ししました。
42 views0 comments
智博 森田
Dec 21, 20221 min read
いじめ予防授業の講師担当(弁護士森田智博
令和4年12月21日(水)、さいたま市内の小学校で、6年生のクラスを対象に弁護士森田智博がいじめ予防授業の講師を担当しました。
47 views0 comments
智博 森田
Oct 9, 20221 min read
埼玉県公立小中学校等教頭候補者を対象に研修を行いました(弁護士森田智博)。
令和4年10月6日,「体罰事故やハラスメントにかかる一連の対応について」というテーマで埼玉県公立小中学校等教頭候補者向けに研修を行いました。ロールプレイを取り入れ,実践的なものとなるよう試みました。
50 views0 comments
智博 森田
Jul 12, 20221 min read
管理職・学校の危機管理研修会の講師を務めました(弁護士森田智博)
令和4年6月24日,県費外諸費に伴うトラブル対応についてというテーマで埼玉県立高校及び特別支援学校の主幹教諭と管理職向けに研修を行いました。
56 views0 comments
智博 森田
Jul 12, 20221 min read
さいたま市立高等学校初任者研修を実施(弁護士森田智博)
さいたま市立高等学校の初任者向けにロールプレイを交えた研修を行いました。
27 views0 comments
智博 森田
Apr 22, 20221 min read
弁護士森田智博が監修をしたコンテンツ「ネットトラブル相談室」の提供が開始されました。
いじめ・ハラスメント報告・相談プラットフォームの提供・教育コンテンツの開発を行う株式会社マモルが,ソフトバンク株式会社が提供する「セキュリティパックプラス」に提供されることになります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007....
76 views0 comments
智博 森田
Apr 9, 20221 min read
改正少年法に関する埼玉弁護士会主催のパネルディカッションの様子が公開されました。
当事務所の森田がコーディネーターを務めた映画「記憶 少年院の少女たちの未来への軌跡」上映会後のパネルディスカッションの様子が埼玉弁護士会のHPで公開されました。 https://www.saiben.or.jp/about/committee/kodomo_kenri/en...
23 views0 comments
智博 森田
Jan 28, 20221 min read
県立学校等事務長会議での研修実施(弁護士森田智博)
令和4年1月28日,弁護士森田智博が県立学校等事務長会議において,施設管理に伴う賠償等への対応,クレーム対応,授業料等滞納への対応について研修を行いました。
49 views0 comments
智博 森田
Jan 23, 20221 min read
いじめ予防授業の講師担当(弁護士森田智博
令和4年1月17日(月),さいたま市内の小学校において,さいたま市スクールロイヤーとして森田がいじめの予防授業を担当いたしました。
46 views0 comments
智博 森田
Dec 21, 20211 min read
12月18日(土) 『 記憶 少年院の少女たちの未来への軌跡 』の上映会
12月18日(土) 『 記憶 少年院の少女たちの未来への軌跡 』の上映会において,森田がパネルディスカッションのコーディネーターを務めました。
21 views0 comments
智博 森田
Dec 13, 20211 min read
埼玉県内の児童養護施設での研修実施(弁護士森田智博)
当事務所の森田が令和3年12月10日に施設内での人権侵害について講演いたしました。
34 views0 comments
bottom of page